建装資材販売、施工、化成品、アスファルト舗装、デイサービスなど多角的に事業を展開する黒崎産業株式会社
KUROSAKI INDUSTRY CO.,LTD.
本社: 〒 920-0211 石川県金沢市湊3丁目62番地
富山営業所:〒 939-8262 富山県富山市塚原184番地1
福井出張所:〒 910-0836 福井県福井市大和田2-202 opm306
TEL:076-238-9300
【営業時間 8:30~17:30】
お気軽にご連絡ください
休業日:第1・第2・第4土曜日、日曜、祝日
こんにちは!
きたえる~む金沢高尾台の柿本です。
ご利用者様方と暖かくなってきたと喜んでいましたが、一気に寒くなり、体調を崩しやすい時期となってしまいました…(;_:)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて!今回は、最近新しくきたえる~む金沢高尾台に仲間入りした“金のなる木”を紹介したいと思います!(^^)!
まずは花言葉からご紹介させていただきます。
【幸運を招く】【不老長寿】【富】【一攫千金】という意味があり、とても縁起の良い植物なんです!!
名前と花言葉を知るだけでも、なんだか幸せな気持ちになれます(笑)
では、なぜ“金のなる木”という名前になったのでしょうか…。
それは葉の形状がヒントです!!
この葉、なにかに見えませんか。
そう!五円玉です!笑
この葉の形状が名前の由来に大きく影響をしているのです。(諸説あります)
“金のなる木”は耐暑性が強くとても育てやすいのですが、上手に育てるためには大きく分けて4つのポイントがあります。
① 育てる場所
日光のよく当たる風通しが良く、湿度が高くない場所で育ててください。日照不足になると、茎が弱くなったり花が咲かなくなってしまいます。
② 水やり
適切な量や頻度は季節によって異なります。
生育が盛んな春~夏は、土の表面が乾いてから数日後に鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水をあげます。その際、日中に水やりを行ってしまうと土の内部温度を上昇させてしまうので、夕方以降の涼しい時間帯に水やりを行ってください。
9月頃からは、徐々に水やりの頻度を減らし、生育が緩慢になる秋~冬には、月に1・2回程に留めます。
③ 温度管理
基本的には暖かい場所を好む植物のため、気温が5℃前後になったら室内にて生育しましょう。
④ 肥料
春~夏の生育期には、固形の肥料を株元に置いたり、液体肥料を月に2回程度水やりの代わりにあげるとよりよいでしょう。
部屋の中に緑があると不思議と心が安らぎます。
“金のなる木”は特別はお世話をしなくとも元気に育つ植物でもありますので、皆様よかったら育ててみてください(*^^*)